Title: セクションテーブルを使って稟議記事の一覧表を作成する

ダッシュボードにセクションテーブルを使った稟議記事の一覧表を表示する手順は、次のようになります。

1. 稟議記事の一覧表を埋め込み表示する記事を作成する。



2. その記事をダッシュボードに埋め込み表示する。



埋め込み表示用の記事を作成する



まずはセクションテーブルを表示するための「土台」となる「記事」を作成します。

サイドバーの [新しい記事] をクリックして、記事の作成/編集フォームを表示します。

新しい記事の作成

フォームの右下の [詳細表示] をクリックします。



[セクションの追加] をクリックします。



セクション編集ダイアログが表示されます。

関連記事: FAQ2066: セクション設定ガイド

セクション設定ダイアログ

セクションを定義する



セクションとは、指定された条件で TeamPage の中から投稿を集め、並び替え、表示するための機能です。

ここでは、記事の中に「対象は『稟議記事』という条件で集めなさい」というセクションを定義します。

[新規] ボタンをクリックして新しいセクションを作成します。

セクションの新規作成

次のように設定・記入します。



[検索] の x(ringi_article) は稟議記事に絞り込むための「コマンド」です。

これらの設定により、「指定したスペースから最新の投稿を拾ってきて、稟議記事だけに絞り込んで、最大 50 件まで集めなさい。セクションテーブルの行をクリックして開いたとき、記事の全体を表示しなさい。」という意味になります。

セクション設定の詳細

[OK] をクリックします。

記事の作成/編集フォームに [1 セクション] と表示され、セクションが記事に定義・登録されたことがわかります。

セクションが登録された

続いて、定義・登録したセクションによって集められた稟議記事を、一覧表として記事本文に埋め込みます。

セクションテーブルを埋め込む



作成した記事に「セクション テーブル」のウィジェットを埋め込みます。

記事の作成/編集フォームの、パズルピース型アイコン(ウィジェットの挿入/編集)をクリックします。



利用可能なウィジェットの一覧が表示されるので、[セクション テーブル] を選択します。



下図では、セクション テーブルに表示するセクションを選択し、セクションテーブルのカラムとして表示される項目を選択します。

[含めるセクション] ドロップダウンリストで、この記事に定義・作成したセクションを選択します。

[例] では、セクション テーブルに表示する列を選択します。



[OK] をクリックすると、ウィジェットが記事の本文に挿入されます。



左下の [記事の送信] をクリックして記事を投稿します。

投稿された記事の本文にセクションテーブルが埋め込まれ、セクションに集められた記事(ここでは最新の稟議記事の最大50件)は各行として表示されます。



以上で、記事にセクションテーブルを表示することができました。



Attachments:
img1.png
img2.png
img3.png
img4.png
img5.png
image01.png
image02.png
image03.png
image04.png
image05.png
image06.png
traction07.png
関連記事
Article: DocRingi21 (permalink)
Date: 2025/01/22; 23時52分16秒 JST

Author Name: TeamPage サポート
Author ID: jpbo