Title:
ダッシュボードの「リッチ」ボリューム プラグイン
このプラグインは、TeamPage のダッシュボード(フロントページやニュースページ)のセクションに、記事に添付された画像をサムネイルとして表示する等、視覚的な魅力を加えます。
これにより、従来のテキスト中心の表示に比べ、記事の内容がより直感的に把握でき、目的の記事を迅速に見つけられるようになります。
「リッチ」ボリュームとは?
TeamPage のセクション設定には、「タイトルのみ」や「フィード」といった既存の「記事ボリューム」がありますが、本プラグインはこれらとは異なる新しい「リッチ」ボリュームを提供します。
既存のボリューム設定では、特に「最初の段落」や「すべて」を選択した場合でも、記事本文中の画像がダッシュボードのセクションに表示されることはほとんどありませんでした。そのため、TeamPageのダッシュボードはテキスト主体となりがちです。
「リッチ」ボリュームは、この課題を解決するために考案されました。記事本文の最初に登場する画像をサムネイルとして抽出し、視覚的な要素をダッシュボードに持ち込むことで、より魅力的で情報量の多い表示を実現します。
主な機能
記事サムネイルの自動表示
記事本文中に画像が添付されている場合、その最初の画像を自動的に抽出し、ダッシュボードのセクションにサムネイルとして表示します。
テキストコンテンツの最適化と補完
サムネイルがない記事、またはサムネイルと並行して表示される記事本文は、指定した行数を超えると自動的に「...」で省略表示されます。これにより、セクションのレイアウトが整い、視認性が向上します。
記事の冒頭(本文の最初の段落)で結論を述べるような書き方をしている場合、サムネイルと組み合わせることで、さらに効果的に記事の内容を伝えることができます。
柔軟な表示サイズ
セクション内の各記事は、200px、300px、400pxなど、設定された幅に応じて最適なレイアウトで表示されます。
ダウンロード
下記のリンクをクリックしてプラグインの .zip ファイルをダウンロードしてください。
インストール
サーバー管理者として TeamPage にログインし、サーバーセットアップ > プラグイン ページから、プラグインの zip ファイルをアップロードします。
アップロードしたプラグインは、下図のようにグレーアウトして表示されます。
サーバーセットアップ > 一般 > サーバー管理 ページの [TeamPage の再起動] ボタンをクリックし、TeamPage を再起動させます。
TeamPage クラウドをご利用のお客様は、一回目の再起動終了後、再度 [TeamPage の再起動] ボタンをクリックして二回目の再起動を行ってください。
サーバーセットアップ > プラグイン ページで、プラグインが有効になったこと(グレーアウト解除)を確認します。
設定
セクションの設定
下記の場所で、ダッシュボードのセクション設定を確認・変更できます。
サーバーセットアップ > フロントページ
スペースセットアップ > ダッシュボード
「リッチ」ボリュームを適用するセクションには必ず ID が必要です。
注意:セクション設定の「大きさ」ドロップダウンに「リッチ」というボリュームが追加されるわけではありません。下記の「プラグイン設定」で、リッチボリュームで表示したいセクションを ID で指定します。
プラグインの設定
下記の場所でプラグイン設定ダイアログを表示し、リッチボリュームを適用するセクションを指定します。
サーバーセットアップ > プラグイン
スペースセットアップ > プラグイン
プラグインの [設定] をクリックします。
プラグイン設定ダイアログが表示されます。
リッチボリュームを適用するセクションの ID を指定してください。複数の場合は、カンマ記号で区切って指定します。
Attachments:
plugin01.png
fp_image.png
section_id.png
entry_volumes.png
plugin02.png
plugin03.png
thumbnail.jpg
Article: Download2648 (
permalink
)
Categories: :DocJp:プラグイン
Date: 2025/07/24; 15時00分56秒 JST
Author Name: TeamPage サポート
Author ID: jpbo